タイだ。

タイで外こもりニートの日記帳。

報道の自由インデックス

leave a comment »

国境無き記者団による報道の自由インデックス2010年度版。
Press Freedom Index 2010
เสรีภาพสื่อไทยร่วงกราว 23 อันดับ หลังวิกฤตทางการเมือง
国別順位でタイ国は178ヶ国中153位、前回の130位から大きく下げている。

この団体による指標の特徴としては記者への迫害が大きくマイナスポイントとなるようで、今年のタイ軍による反政府デモ鎮圧で何人もの記者が狙い撃ちされて死傷しており、半年経った現在も捜査には全く進展が無い(捜査できないのか、させないのか)、という点がやはり大きなマイナスポイントでしょうか。

武力による迫害以外でも反政府的なメディアの検閲が大きな点ですね。例えば今年は反政府的なテレビ局、ラジオ局、新聞や雑誌出版社が次々と閉鎖されました。チェンマイでの出来事のように小さなコミュニティ・ラジオ局に警官隊が突入してくればもうお手上げです。政府寄りの大手メディアでもうっかりすればいつ同様な立場になるか知れず、言動には気を付けないと生き残れません。

そして圧力としての究極の道具がおなじみの不敬罪です。例えば大学教授が思想を語れば逮捕、王室について語ればまた逮捕といった具合で、逮捕後釈放された教授も居れば亡命して何年もタイに帰れない人もいます。メディア関係ではつい最近もニュースサイトprachataiの代表が何度目か逮捕されました。また、有名な女性運動家はその演説の内容が理由で18年の刑を宣告され、今も拘置されています。

もっともタイの場合は既に、政府派の市民がインターネット上の言動を監視して反王室的な市民に社会制裁を加えるというような事も起きていて、もう報道の自由どころじゃ無いわけですが。ソムバット・ブーンガームアノン氏(鏡基金、日曜は赤)の「話す事を禁じ、書く事を禁じ、考える事を禁じるのなら息をするのを禁ずるのと同じ事だ」という言葉がその問題の切実さを表していると感じます。

追加 10-29:
日本でもちょっと話題になったようです。
国境なき記者団による報道の自由ランキング 2010 -slashdot-japan

日本は昨年度の 17 位から順位を上げて、デンマーク、リトアニアと並んで 11 位となった。これは非常に喜ばしいことだが、日本でもネット規制への動きなど報道の自由を妨げる要素は依然として存在している。

 
日本の報道については海外の大メディア各社が伝えた日本での出来事を、国内主要メディアが一斉に無視したりということもあってここ最近は注目されているようですね。国内の重大な出来事が海外のメディアだけで報道される、というのはタイでも日本でもよく有る事のようです。

Written by thaida

2010/10/21 @ 17:36

コメントを残す